私立幼稚園の入園前にかかる費用~入園料・制服など私の事例~
子供が幼稚園に入園する年齢になると、嫌でも考えなくてはいけないのがお金のこと。
習い事などをしていない限り、
入園前までは大きなお金が出て行くケースはそれほどありません。
ですが、幼稚園入園を機に、どんどん出費は増えていきます。
公立幼稚園なら出費は少ないのですが、私立幼稚園だと大変。
この記事では、幼稚園入園前に支払うことになるお金について、
項目ごとにまとめていきたいと思います。
入園後のお金の出費はコチラをご覧ください。
入園後のお金についてTBD
面接受験費
幼稚園に入園する前には、面接をします。
時期としては11月~12月上旬。
子供たちが通う幼稚園の場合、
入園用の願書をもらう際に選考料3000円を支払いました。
面接を受けるために必要な費用なので、
合格/不合格、入園する/しないに関わらず、必ず出ていく費用になります。
大学などの受験料に比べたら数千円で済むはずなので安いものです。
入園料
面接で見事に合格して入園できるようになった場合、入園料を支払わなくてはいけません。
その額がかなり高いのです。
私の子供たちが入園した幼稚園だと、
- 2年保育:90000円
- 3年保育:95000円
という金額でした。
入園後に転勤などによる引っ越しがあると、この金額はパーになるので要注意。
実際にそういう方がいたそうな。。。
制服
幼稚園といえば制服。
子供が園制服を着て、入園式に向かう姿は感慨深いものです。
私の子供が通う幼稚園の制服は以下の金額でした。
- 上着 :6380円
- ズボン :3880円
- スカート :4500円
- ブラウス :2420円
- スモッグ :1720円
- リボン : 610円
- ベスト :4000円
- セーター :5020円
- 通園帽子 :2840円
- 通園カバン :3890円
最低限必要な一式をそろえたとしても3万円近く。
結構な金額ですよね。
公立・私立問わず、制服のない幼稚園もあるみたいです。
その場合は、入園式当日に着用するブレザーのような子供服が必要になるかもしれません。
体操着(ジャージ)
体操着&ジャージは、体育の時間、身体計測、遠足など園外へお出かけする時に使用されます。
私の子供が通う幼稚園の金額は以下でした。
- ジャージ上:4500円
- ジャージ下:3220円
- ポロシャツ:2720円
- 短パン :2510円
制服類に比べたらかなり安め。
実際に通園してみると、ジャージを着る機会はかなり少ないです。
なので、入園時にピッタリしたサイズを購入すると、
- 数回の着用で買い替え
なんてことになりかねません。
ワンサイズ以上大きいものを購入しておくのが良いと思います。
ちなみに、体操着が最も活躍するのは、運動会。
運動会が秋に開催されるのであれば、
入園時に購入したものは汚れと洗濯により、どうしても色がくすんできてしまいます。
運動会当日に少しでも目立つように、新品の上着を用意しておくといいですよ。
驚きの白さを実感できるはずです。
その他?
ここまでは幼稚園生活を送るうえでほぼ必須と思われるものをまとめました。
この項では、幼稚園によって必要/不要が異なるものになります。
- 水着(男):1830円
- 水着(女):2820円
- プール帽子:730円
- ソックス :500円
- 上履き :840円
水着、プール帽子に関しては、水泳授業がなければそもそも不要でしょう。
ソックスや上履きについては、市販のものを使ってもよいというケースもあります。
基本的に市販のものを購入した方が安いので、上手に買い物をしましょう。
おわりに
結局、幼稚園に入るために必要な金額は
- 15万円
くらいかかることになります。
おそろしや。
我が家の家計には大きな打撃でした。
あまりの額の多さに、入園を1年遅らせる(2年保育にする)ことも検討しました。
でも、プレ幼稚園も通っていたし、3年保育という流れに乗ってすべてを受け入れることに。
知り合いの人がいれば、
お下がりも期待できるので上手に活用していくのが良いと思います。
ここに書いたものの他には
- 手提げ袋(通園カバンとは別)
- 上履き袋
- 弁当袋/給食袋
- タオル
なんてものも入園前に準備する必要があります。
手作りする場合には、生地、ミシンなどなど、さらに出費はかさんでいきます。
覚悟だけは・・・しておいてください。